キーワード検索

中村大三郎の作品
高価買取いたします

中村大三郎

なかむらだいざぶろう 
1898(明治31) - 1947(昭和22)
中村大三郎

京都市生まれの日本画家。実家は染色関係の仕事を中心としていた。1911年に京都市立美術工芸学校絵画科に入学。1916年、京都市立絵画専門学校に入学する。在学中の1918年(大正7)第12回文展で「懺悔」が初入選。1920年(大正9)、第2回帝展「静夜聞香」を出品し特選を受賞。1922年、第4回帝展「灯籠のおとど」も特選を受賞。西山翠嶂に師事、青甲社で学び、のち翠嶂の女婿となった。1924年(大正13)、京都市立美術工芸学校教諭となり、翌年から他界する年まで同絵画専門学校の教員をつとめた。はじめ近世初期風俗画に取材した美人画を多く描いたが、1926年(大正15)、第7回帝展「ピアノ」を機に現代風俗の美人画に転じた。1933年、画塾を創立。1947年、腹膜炎のため他界。享年50歳。

中村大三郎のお問い合わせ/ご相談


中村大三郎の作品

特集

chevron_left
chevron_right

日本画家(明治以降)の取扱作家



買取サービス