今更ですが、NHK大河ドラマ、真田丸への賛辞
真田丸の面白さはいくら語っても語り尽くせない。今迄見てきた大河ドラマの中で最高である。
三谷幸喜の才能ときたら、かつての映画、清洲会議でも縦横に発揮されていたが、今回の長丁場でもその能力は健在だ。歴史上の人物たちがかくあったであろうという像を生き生きと演じ、しかも俳優の当て書きも見事に決まり、もう目が離せない。
何より、大河とか時代劇にありがちな、ご大層な重々しい人物とかセリフが皆無である。歌舞伎の影響だかなんだか知らないが、たいていの時代劇にはおそらく演出と俳優の思い込みによる、ご大層な台詞回しが蔓延している。
眠い。退屈。時代劇でなく、事大主義。すなわち大袈裟、重い。動きが少ない。感情がない、ないし予定調和的。それがたいていの時代ドラマの特徴だ。
しかし、三谷幸喜のシナリオは違う。登場人物が、軽い。軽いが、リアルである。
例えば、今回の徳川家康、本当に小人物で、策略巡らして、やな奴である。軽い。たいていのドラマの家康が、大人物として描かれているのとは、真反対であ る。今の徳川家が、クレームつけたりしないのであろうか、ま、そんなことはないだろうが、ともかく、人の不幸を笑う。不利になると爪を噛んで恐怖と悔しさ に耐える。しかし、その中にこそある魅力がある。リアリティがある。あの内野セイヨウとかいう俳優、買いである。
いうまでもなく、草刈正雄の真田の棟梁が素晴らしい。武田、上杉、北条、徳川、そして織田に豊臣、めまぐるしく動く大大名の勢力図の狭間で、ズルく賢く立 ち回り、一族郎等を守り抜く。喰えない田舎の親父ぶりを、草刈が見事に演じている。あれ?日本版アランドロンとか言われた草刈正雄、こんなに演技上手かっ たっけ?驚きの老成ぶりである。これも三谷マジックか。
真田信繁を演じる、堺雅人は勿論いい。オヤジどもに好かれる若者としての幸村像、半澤直樹の時と同じ幾分一本調子の芝居だけど、全然悪くない。窮地に追い 込まれた時に発揮する度胸と頓智に、スカッとさせられる芝居。彼がこんな切れる俳優だなんて、十年前は、知らなかったぞ。単なるニヤニヤお兄さんと思って た。
信幸を演じる水曜どうでしょうの大泉洋も素敵だ。清洲会議では周囲を翻弄する秀吉を見事に演じきったが、ここでは秀吉への謁見など夢のまた夢の田舎の実直 な長男侍を演じる。真面目ゆえに周囲に軽視され、不満ふんぷんである。周囲に翻弄されながらも、自分の分を果たそうとする。健気で、共感をさそう。ドラマ の彼はたいてい、軽薄な人物を演じることが多いのだが、真面目さを演じても人間性が滲み出ていて、味がいい。なんでこんなにこの人が芝居上手いのだろう。 最近、水曜どうでしょう、というのをネットでチェックしたが、なんだかもう、わけのわからない暇つぶしの番組を、延々とやってきているのだこの人。きっと 人知れぬ苦労が、タップリあったであろう。たぶん、仕事に生かされてるのだと思う。ちなみにこの人、僕の大好きな麻生久美子と能年玲奈と共演する映画にも 出ている。
そして何と言っても圧巻なのは秀吉演じる小日向さんだ。怖い。ニコニコしていて、怖い。小日向さんは、ひたすら単なるいい人、を演じてるイメージだった が、たけしの映画でヤクザ演じたあたりから変わったのだろうか、多分本人が、変わったのではなく、周囲の見方が変わったのであろう、ともかくこの人の演じ る秀吉はいつもニコニコしていて田舎の中小企業の社長よろしく、人懐っこい。この人が何より愛するのは堺雅人演じる真田信繁と、淀君だ。しかし、機嫌を損 ねると、人を殺しまくる。容赦がない。酷い。その殺気が恐ろしい。この狂気と理性、計算と人の良さが入り混じったキャラクターは、あのニコニコ顔が得意の 彼しか演じられなかったのではないか、そんな気さえしてくる。
この秀吉とか家康とか真田家の成り行きを見ていると、色々と企業経営に活かせそう、と感じるのは社長業やる人間の悪い癖だろうか。
こんなに面白いと、あまちゃんの時と同じく、終わるのが怖い。あまロスならぬ真田ロス、になるのであろうか。心配である。まあ、仕事柄歴史物扱うので、安土桃山ロス、になるのは個人的に都合がよろしいのだけれど。
- PREV
- 伊藤若冲の値段
- NEXT
- 真田丸の停滞、あるいは再生、そして美術界