社長 田中千秋
斉白石作品の買取は、絵画骨董買取プロにお任せください。
絵画骨董買取プロ社長の田中です。弊社は親子三代80年の買取実績があります。電話、メール、お手紙で斉白石買取のご依頼を受け付けています。 スタッフ一同、丁寧な対応を心がけています。もし斉白石の作品をお持ちでしたら、ぜひ絵画骨董買取プロにご相談下さい。

斉白石

さいはくせき
中国諸作家 1864(同治2年) - 1957(中華人民共和国)

中国清朝末期から現代の詩人・画家 ・篆刻家。日本語読みは「せいはくせき」だが「さいはくせき」の読みも一般的。英語では”Qi Baishi”と表記。

斉白石は湖南省の貧農の家に生まれた。幼い頃から絵を描く事を好む。家計の困窮と病弱により学校には1年に満たない期間しか通えなかった。農作業を手伝うのにも必要な体力に欠けていたが、14歳で指物師として働き始める。木工としての腕は極めて優れ、やがて広い地域で評判となる。
27歳でようやく本格的に地元の画家について花鳥画、山水画等の画法の勉強を始め、同時期に、詩文も学んだ。30歳で、書法・篆刻も独学した。

40歳頃から5回にわたり、中国各地を旅してあらゆる景観を銘記し、同時に全土の優れた伝統芸術を実見して芸術家としての視野を広げた。

57歳で、戦乱を避けて北京に移住し、書画に専念する。その後、斉白石は、徐渭(じょい)の奔放な溌墨、石濤(せきとう)八大山人のシンプルで深淵な筆さばき、呉昌碩(ごしょうせき)の書法などを吸収して、いわゆる「紅花墨葉」の画風を確立した。

題材は海老、蟹、鶏、蛙などのいきものをシンプルに描くことを好んだ。また、草花、花鳥、昆虫、山水などを組み合わせ、濃い色彩と自由闊達な水墨を用いて生き生きと描いた。1922年(58歳)、日中連合絵画展に出品。日本でも知られるようになる。1930年(66歳)にはイサム・ノグチが北京に来て画法を学びに来ている。

北京芸術専科学校教授、中国美術協会主席などに就任。陳半丁・陳師曽・凌文淵と共に、斉白石は京師四大画家と称された。

斉白石「群蝦」
斉白石「群蝦」

斉白石作品の査定のポイント

【テーマ・図柄】Q:高く売れる図柄はありますか?
美術品は描いてある図柄によって、評価が大きく変わります。
やはりその作家の人気テーマのほうが評価額も高いものです。
斉白石の場合は、実に様々なものを描きます。
しばしば見かけるのは「エビ」。
斉白石独特のテナガエビを沢山描いたものをよく見かけます。
その他、ヒヨコ、蟹、菊、牡丹、鶏などを好んで描いたようです。
また、おそらくは筆を持ち替えて硬筆で昆虫を描いたものも多いです。
墨を含んでたっぷりと描いた植物と細密描写の昆虫類が、
斉白石のある種のトレードマークともいえるでしょう。
どの図柄だから高いと、軽々には言えませんが、生き物を意表を突く構図でいきいき描いたもの、
そして色がふんだんに使われているもの、あるいは吉祥画題でもある桃をあしらったものなど、評価されやすい図柄というものはあります。

【贋物・複製】Q:贋作はどういうものですか?
斉白石の画題は平明なものが多く、また画風は後進にも影響を与えているため、
簡単に真似やすく、贋作の数は極めて多いです。
贋作の場合、微妙に使用している墨色、絵の具の色が違う、筆さばきが未熟、印の色味が違う、
表具に作為が感じられるなどの特徴があります。
しかしながら、断定的に判じるのは非常に難しいので、慎重な判断が必要です。
また、贈り物としても彼の絵は重宝されたので、
複製品の種類も多く、色紙類でお持ちの場合、大半が複製です。
日本の複製のように木版や印刷ならすぐに見分けが付きますが、
中国の精巧な複製技術は昔からあり、
なかには判じ難いものもあります。
長年、斉白石作品を扱ってきた秋華洞にぜひご相談下さい。

【出来栄え】Q:制作年代は評価に影響しますか?
同じ作家のものでも、どうしても出来栄えは作品や年代によって異なります。
描きこみのこまかいものや、その本人の全盛期の作品は評価が高くなります。
斉白石の場合、壮年期から晩年にかけて、様々な傑作を残しており、
年代で特に評価が変わるとはあえて言いにくいですが、
描き込みのよい、構成のバランスの良い作品が評価される傾向があるでしょう。

斉白石の作品例一覧

斉白石作品の相続

秋華洞では、斉白石作品の買取だけでなく、相続査定評価書の作成も行っています。
相続や企業様の美術品評価が必要な場合はお気軽にご相談ください。

斉白石の査定は秋華洞にお任せ下さい。

最後の文人画家的存在として、呉昌碩と並び称されることが多い斉白石。しかし斉白石はよりやわらかく、情感豊かに事物に向き合い、詩を詠み、絵を描いたように思います。呉昌碩よりも斉白石の方が比較的評価が高いのもそのせいもあるのでしょうか。
斉白石人気も一巡した感もあるものの、日本にはまだまだよいものが眠っている可能性があると見ています。何か気になるお作品がありましたら、是非お問い合わせ下さい。

斉白石の査定・お問い合わせ

斉白石の査定・お問い合わせはこちらよりお申込み下さい

ご相談はお電話(0120-126-510)、メールLINEからも承ります。

まずはお気軽にお電話ください。 0120-126-510 受付:年中無休10:00~18:00