藤島武二の作品
高価買取いたします
慶応3年(1867年)大政奉還の年に鹿児島に生まれる。はじめ日本画(四条派)を学び、明治18年、上京して川端玉章の門下に入る。
明治23年 イタリアから帰国した松岡寿に油絵を学び、翌年、山本芳翠の生巧館へ。明治29年 東京美術学校に西洋画科が新設されるにあたり助教授となる。白馬会の結成会員となる。一時黒田清輝、久米桂一郎の影響によって外交派風の技法を用いたが、のちロマン的装飾画に独自の画風を開く。
明治38年フランス、イタリアに官費留学。明治43年には帰国して東京美術学校の教授となる。帝国美術院会員、帝室技芸員。昭和12年、満洲に出張、文化勲章受章。昭和18年(1943年)東京で歿。
日本近代洋画のもっとも正統派の明るい色調の作品を多く描き、アカデミズムを確立した。