キーワード検索

植松包美の作品
高価買取いたします

植松包美

うえまつほうび
1872(明治5) - 1933(昭和8)
植松包美

東京生まれの漆芸家。名は弥太郎。初期の頃は「抱美」の号を使用していたが後に「包美」に改号、また晩年の作品には「不老斎」及び「不老斎主人」。包美の家は代々蒔絵師で、父抱民の長男として生まれる。蒔絵技法を父抱民に図案を岸光景に師事したほか尾形光琳、原半遊斎の作品にも影響を強く受ける。パリ万博・内国勧業博覧会・東京大正博などに出品し、受賞を重ねる。帝展審査員も努め、漆工界の指導的役割を担った。結果的に、漆工競技会や内国勧業博覧会に漆工競技会や内国勧業博覧会、帝国美術院展覧会など、名の通った大きな展覧会などに度々出品を重ね、多くの賞を受賞していった。1933年、他界。享年62歳。

 

植松包美のお問い合わせ/ご相談


植松包美の作品

特集

chevron_left
chevron_right

陶芸・工芸などの取扱作家



買取サービス